忍者ブログ

ほっとして、ほのぼのとして、ほほえんで

私たちの新作紹介・制作の様子・出展情報などのほか、日常の出来事など、思いのままにつづっていきます。 どうぞ、よろしくお願いします。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あと少し

今日、引き出物の箱詰め、包装を行いました。
今回の引き出物は、お皿。多目的に盛れる皿なのですが、一枚一枚丁寧に梱包していきます。
杮落しの記念品なので、ごあいさつ文、作家紹介など一緒に入れます。
箱には、道場の銘をシール印刷してオリジナルな感じを出しています。
窯に1回では入りきらなかったので、残りの半分は只今本焼きの最中です。
後もう少し・・・。このところ蒸し暑くて、不快指数大です。
あぁ、からっとした夏が恋しい。洗濯物がすぐ乾く太陽と風が恋しい・・・。
kaitei.jpg
PR

カルチャースクール

カルチャースクールのパステル画講師の日。土曜日の講座は、午前が清水校で午後が静岡校です。
今日はあいにくの曇り空。この季節は、なかなか富士山がみれません。静岡県にいても、いつも富士山が見れるわけじゃない。あの辺りにあるのに…残念。
富士山には、2回登りました。どちらも夜に登りはじめて明け方山頂のパターン。
手がトドキソウナ満天の星。遥か遠くに見える稲妻。突然のアラレ?氷だったかな。霧で前がよくみえない。これって、雲の中?
さすがに朝日が臨めず、二度目に期待。
二度目は、つきあかりで充分登れる温かで穏やかな登山。これぞご来光。雲海が輝いて最高の眺め。
たった二度の富士登山でしたが、いい経験させていただきました。忘れられない想い出となりました。満足。
20代30代と一回ずつ登った富士山ですが、どうも40代では、トライ出来そうもなく、いつかあと一回…と、その思いをそっとしまい込んで日常に戻っています。

いよいよ入梅

いよいよ入梅ですね。なんとなく蒸し暑くどんよりとしたお天気になってきました。
先日、ほほえみグラスの注文をいただきました。
ショップページ立ち上げて、なかなか不慣れな面もあり、
今日はほほえみグラスの入る箱をやっと見つけました。
お客様のおかげで、日々精進できるものと、感謝しております。
引き出物のお皿もようやく乾燥を終えて、今素焼き真っ最中です。
素焼きがすむと、釉がけ、本焼きと進めていきます。
蒸し暑さに負けず、がんばります。

いろんなことが

忙しい週末も無事過ぎて、平日の私の時間。今日は、先日救急外来のお世話になったので、
その支払い精算に行かなくては・・・。
昨夜は、古い友人が訪ねてくれました。gekkou.jpg
以前働いていた職場の先輩・・。
大変お世話になりました。あのころ一緒に時を過ごしたやさしい人たち。
時が過ぎて、ひさしぶりの再開でも、変わらないのは、あのころのやさしい空気。
不思議なくらい変わらない。
みんなで、蛍を見ました。日中暑かったせいか、昨夜は結構たくさんの蛍がいました。
静かに、一緒にさんぽを楽しむように・・・・。
ありがとう。


ありがとう・・・。

hohoemi-3.jpg先日注文いただいたお客様より、ランプが届いたことに添えて、暖かいコメントメールをいただきました。
紅君もたいそう励みになったと思います。あぁ、作品作ってよかったなぁ・・・と実感しております。
この場を借りまして、ありがとうございます。これからもがんばります。今後ともどうぞよろしくお願いします。
5000.jpg
さて、工房さんぽのショップページでは、ネットでお買い物の際に、コンビニ・郵便振替・銀行振込後払いができるようになりました。さらに振込み手数料無料!!!より、お手軽にお買い物しやすくなりました。
ぜひ、ショップページのほうも覗いてみてください。

今日から、6月・・・

r7.jpg今日から、6月。早いですね。
ネットショップを立ち上げて、2週間ぐらいになります。
昨日、お問い合わせをいただきました。
ありがたいことです。ランプをお買い上げいただきました。
気に入っていただけるといいのですが・・・。
早速発送。今日には、お客様の手に届くかと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。

運動会

DSC01483.jpg今日は、わが子の運動会。
お天気が心配されましたが、何とか小学校最後の運動会は、悔いなく無事終了。
熱い一日でした。
運動会のリレーには、ドラマがありますね。人数の少ない小学校ですが、全学年で縦割りの班編成。
追いつき追い越し、逆転また逆転。アンカーにいたっては、接線。
ふと目頭が熱くなる、運動会でした。こんな、感動を与えてくれる子どもたちのすばらしさに感謝です。

帰宅後、先日友人からいただいた、カスピ海ヨーグルトを家族で食べました。
今日はブルーベリージャムを加えていただきました。
おいしかったです。
ありがとう。我が家で牛乳を加えるだけで、増えていくヨーグルトに、育てる愛さえ感じながら、
おいしくいただいております。
ありがとう。


ありがたいのは友

前回コメントいただいた夢乃さん、わかりました。
こうして、ブログにお付き合いいただけて、感謝です。
人っていいですね。どこかで、見守ってくれるそんな人がいる。
ありがたいことです。
今日は、学生時代の友人が訪ねてくれました。
久しぶりにおしゃべり。話し始めると気分は学生時代・・・。
とってもありがたいです。
両親もすでに無く、一人っ子だった私は、こうして友人の優しさに支えられて今があるのです。
夜になって、友人のファミリーが帰るとき、蛍がちらり。
昨夜までは、見つからなかったのに、まるで見送りに出てきてくれたようで・・・。
今年も蛍の舞う季節が,
はじまります。(ちなみにこれは、絵日記画像です)

地震!!!

amehuri.jpg静岡県に地震。
我が家では、気づいたのは主人の紅君だけ・・・。
夕食後の洗い物をしていた私は、ドンと音がしたような気がしただけで、ぜんぜん気づかず・・・。
紅君は、今揺れたぁ・・・。と。
大きな災害につながらないよう祈るばかりです。
ここ数日なんとなく沈み込んでいた気分に、地震。昨夜は、雷。

もうじき蛍の舞う季節です。今年はどうかなぁ・・・。

あめあがり

今日は、清水と静岡でカルチャースクールの講師のお仕事です。この仕事をいただいて、もう何年になるかしら…。
おかげさまで、未だに生徒のみなさんから教えられる事の多い、ありがたいお仕事です。生徒さん達に合わせたアドバイスが出来るように、今日もがんばります。




ブログ内検索

気分テンカン

バーコード

携帯版のブログQRコードです。

プロフィール

HN:
くろ
HP:
性別:
女性
職業:
イラストレーター
自己紹介:
三日坊主になりがちな性格ですが、まずはトライ!!

お仕事

riyokoのネームでランサー登録しています。 どうぞよろしくお願いします。

Lancersでのおしごと

最新トラックバック

最新コメント

[01/29 こうめ]
[11/14 こうめ]
[08/30 伊藤美知子]
[08/09 こうめ]
[06/10 夢乃]

今なんじ?

今日のお天気は?









何かと気になるのが、お出かけ先の天気予報なんです。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

sannpo_をフォローしましょう

Twitter

Copyright ©  -- ほっとして、ほのぼのとして、ほほえんで --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ