忍者ブログ

ほっとして、ほのぼのとして、ほほえんで

私たちの新作紹介・制作の様子・出展情報などのほか、日常の出来事など、思いのままにつづっていきます。 どうぞ、よろしくお願いします。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あわただしい一週間

月曜日、わが子の体調不良・・・。おなかがいたい・・。
火曜日、腹痛治まらず、病院へ 胃薬と整腸剤処方される。帰宅後嘔吐
水曜日、なんとか回復方向。ちょっと一安心
木曜日、わが子下校途中に自転車で転倒。右足先かなり痛める
金曜日、歩くのもやっとのようだが、一日我慢して学校へ
土曜日、整形外科受診。骨には異常ない。一安心
日曜日、自宅でたまった仕事を片付けるがいまだ終わらず・・・。

パートの仕事や、カルチャースクールの講師の仕事で、平日の日中になかなか時間の取れないこのごろです。
やっぱり、家族はみんな元気でいてくれるのが一番ですね。とまじまじと実感している今日でした。
わが子の様子は落ち着いて、回復に向かっています。それにつれて、元気なおしゃべりも炸裂気味・・・。

それでも、やっぱり元気なのがいいですね。
PR

知人の個展にて

今日は、カルチャースクールの講師の日でした。
年末のせいもあってか、あちこちの道路工事も多く渋滞が続いています。
そんななか、静岡まで行き、カルチャースクールの講師のお仕事です。
帰りに、知人の個展の情報を生徒さんから聞き、一緒に行くことになりました。
彼の作品は、クラフト展などでみていたものの、個展に伺うのは初めてでした。
ウサギのモチーフの和のテイストがなんともいいです。
好きな作家さんです。
以前にもまして、表情やうごきが出ていて、愛らしいうさぎのイラストは、いとおしささえ感じました。
なんだか、いい気分で帰ってきました。

かりんジャム

昨日はかりんのジャムを作りました。
スーパーでかりんを購入。
しばらく見かけなかったので、来年までもう販売しないのかなぁ・・・。
とあきらめていたら、売ってました。
以前作ったときには、家族にはとても好評で、もう一度作ろうと思っていました。
作り方はいたって簡単。皮をむいてシンをとって、適当にカットしたら、塩と酢を加えた水に30分ほどつけてあくを抜き後は、圧力鍋で水煮。
あっという間にやわらかくなって煮崩れるので、お砂糖とレモン少々加え出来上がり。
友人からいただいたカスピ海ヨーグルトに加えて、毎日おいしくいただいています。
ありがとう・・・。

今日の富士山

今日はカルチャースクールの日。富士山はずいぶん真っ白。
冬ですね。でも暖かい一日でしたよ。




いいお天気の休日

昨日今日と主人の母と三ケ日のかんぽの宿へお泊りに行きました。
車椅子の生活になって、久しぶりのイベントになりました。
お天気もよく暖かい日のお出かけになりました。
わが子は、普段の生活とはかけ離れたお料理に大喜び。
今日は帰りに、ガーデンパークで紅葉を楽しみました。
穏やかな休日になりました。

セイコークロック ライデン!!

寒くなると、朝起きるのがつらくなります。
いつもは携帯のアラームで起きるのですが、最近なかなか起きれない・・・。
目覚まし時計が必要になりそうです。
セイコーのサイトで、ライデンという目覚まし時計を見ました。
かなりの音量らしい・・・。
音が大きくてうるさいくらいのほうが、目覚まし時計としては役立つかなぁ・・・。
シンプルで思ったよりも小振りなようです。
どうしようかなぁ・・・・。
mezamasidokei

寒くなりました

今夜は冷えます。
急に寒くなりました。今年の冬はかなり寒くなると、あちこちで聞かれます。我が家のまきストーブも活躍しています。
プレハブ住まいの我が家では、まきストーブが一番ありがたいです。
部屋に炎があるのは、眺めているだけで心もあったまってきます。

もう12月になっちゃいますね。
なんとなくせわしなくなっていく時期ですが、体調を整えて少しずつ新しい年を迎える準備しなくっちゃ・・・。

ところで今年はどことなく辺りのクリスマスも静かなようですが、どうしたのかなぁ・・・。
気のせいかなぁ・・・。

今日は、静岡までお仕事に行きます。いつものように掛川の道の駅に立ち寄ってお昼です。物産は、ゆずや白菜、だいこん、さつまいもなど盛り沢山。人込みをぬってお目当ての紫芋をゲット。
お昼ご飯は、おでんをたべました。だいこんが、いい色で味がしみて美味しかった。
家でもこのくらい煮込みたいけど、その前になくなっちゃうなぁ。ゆっくりことこと。生活もそんなかんじが恋しい最近です。

わが子は期末テスト

中学一年生の我が子は、期末テストです。
昨日は、ひたすらプリントのコピーをさせられました。
また今回もほとんど一夜漬け・・・。
こんなんで大丈夫かなぁ・・・。

テスト勉強するといいつつ、合間にキャラクター作って描いてるし・・・。どうやら小説を書き換えてるらしくて、その主人公までイラストにしているようです。

今回はピクシブのサイトに乗せたいらしいです。
どうなることやら・・・。

それよりテスト勉強してほしいんだけどなぁ・・・。
また、下がるよ!!!。

穏やかな日曜日

今日はとても穏やかな日曜日でした。
主人の母に届けようと、家の周りの野の花を摘みました。
釣鐘にんじん、ワレモコウ、野菊、庭のりんどう、つわぶき・・・。
今日はたくさんお花を集めることができました。
母も喜んでくれました。
穏やかな日曜日でした。

ブログ内検索

気分テンカン

バーコード

携帯版のブログQRコードです。

プロフィール

HN:
くろ
HP:
性別:
女性
職業:
イラストレーター
自己紹介:
三日坊主になりがちな性格ですが、まずはトライ!!

お仕事

riyokoのネームでランサー登録しています。 どうぞよろしくお願いします。

Lancersでのおしごと

最新トラックバック

最新コメント

[01/29 こうめ]
[11/14 こうめ]
[08/30 伊藤美知子]
[08/09 こうめ]
[06/10 夢乃]

今なんじ?

今日のお天気は?









何かと気になるのが、お出かけ先の天気予報なんです。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Twitter

sannpo_をフォローしましょう

Twitter

Copyright ©  -- ほっとして、ほのぼのとして、ほほえんで --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ